糖尿病が気になりませんか?
糖尿病予備軍が増えています!
・HbA1c 6.5%以上
・空腹時血糖値 126mg/dl以上
健康診断などでこの数字は糖尿病の可能性があります。
当院では様々な原因を調べるとともに体重コントロールも可能な新しいお薬も使って優しい糖尿病との付き合い方を目指しております。

糖尿病予防って?
糖尿病について
>糖尿病の診断

なぜ糖尿病って怖いの?

糖尿病は高血糖により動脈硬化が進行する病気です。
脳梗塞・狭心症・透析の危険性が高くなるので予防と治療が重要です。当院では早期発見と予防に努めております。
>糖尿病の検査

血糖値だけで大丈夫?

いいえ、糖尿病の詳しい検査にはHbA1cという検査が必要です。当院では1滴の血液で10分以内に測定可能です。検査は健康保険の対象となりますので受付にお気軽にご相談ください。
>糖尿病の原因

自分の不摂生が悪いの?

糖尿病は生活習慣の影響が大きい病気です。しかし、遺伝や別の病気により糖尿病となる方がいます。当院では糖尿病治療時にこれらの病気もチェックしております。肥満はリスクにもなるので、栄養指導についても当院は専門の管理栄養士による相談も設けております。
>糖尿病の治療

注射とか怖いですか?

糖尿病の治療は5年ほどでかなり進化しております。体重を減らし糖尿病も良くする飲み薬も出てきております。習慣を改善し、薬をできるだけ少なくし糖尿病をコントロールすることで将来への不安を和らげ、安心した生活が可能となります。
糖尿病の専門装置
迅速A1c検査機器 アフィニオン2にて、糖尿病の管理に重要なHbA1cを1滴の血液から3分で測定。また他にLDLコレステロールなどの脂質や炎症マーカーであるCRPも測定できます。

